男性同士で家事・育児についてざっくばらんに話す(悩みを共有する)機会って無い実態について
子育てしながら働くということ(15)~保育園でお父さんを見かけるようになった?~
保育園には、きょうだいで通算して8年ほど通いました。
今回は、8年を通して感じたことを書こうかなと思います。
子育てしながら働くということ(9)父親の仕事への子どもの理解。
“通勤”をテーマに子供と仕事について深く考えることができた出来事のお話しです。
子育てしながら働くということ(5)父親サークルの話<前編>
今回は父親サークルに入る前までの父親の葛藤を書いています。
子育てしながら働くということ(4)出産の話と少しだけ育児を取り巻く行政の話
今回は出産にむけての準備(LDスタディ、Father教室)から出産までの話です。
子育しながら働くということ(3)産前(つわり)のはなし。買い物のはなし。
この(妻の妊娠がわかった)後、男性は両親、親戚、職場に対して、何を考えるべき、どうアクションすべきでしょうか?ぜひ、考えてみてください。
子育しながら働くということ(2)産前の出来事
いきなりで恐縮ですが、男性の皆さま、初めてパートナーの妊娠がわかったらする事って、把握してますか?
今回は、その事に関しての話です。
子育てしながら働くということ。
これから10回程度に渡って、「子育てしながら働くということ。」という話題で、父親目線でのエッセイやコラムを書いていきます。