いきなりで恐縮ですが、男性の皆さま、初めてパートナーの妊娠がわかったらする事って、把握してますか?
今回は、その事に関しての話です。
運動のススメ~英国発祥のスポーツ クリケット~
みなさんは、普段どのような余暇を過ごされていらっしゃるでしょうか。
私は、入社して10数年経ち、今も続けている「クリケット」というスポーツについてお話ししていきます。
五十雀のゴルフ(2)
こんにちは。ozizo3です。
今回は、コースデビューにむけて、はじめの一歩となる無料体験レッスンを受けて来ました。
育児休暇ちゅう!第2回「5億円あったら何に使う?」
第2回は、都議会の傍聴です。委員会の傍聴に参加!
子育てしながら働くということ。
これから10回程度に渡って、「子育てしながら働くということ。」という話題で、父親目線でのエッセイやコラムを書いていきます。
五十雀のゴルフ(1)
はじめまして。ozizo3です。
社会人人生30年。
50歳を過ぎて再就職を機にゴルフを始めることとしました。
初回は自己紹介と簡単な所信表明です。
育児休暇ちゅう!第1回「はじめまして」
これから休暇に入られる方、どんな生活が待っているのか不安に思っていませんか?
ここでは、そんな皆さんに向けて育児休暇中に感じたことやトライしたことについて綴ります。
連載「バレリーナ鍼灸マッサージ師が行く!」第3回 ただの爪先立ちじゃないぜ!応用範囲が広い「ルルベ」でいつでも運動!
第1回、第2回とも、動きの大きなものをご紹介しましたが、今回は、逆に小さな動きで最大の効果を得られる運動をご紹介します。 「えっ、そんなんでいいの?」って思われちゃうかもしれませんが・・それは・・・爪先立ちです!
連載「バレリーナ鍼灸マッサージ師が行く!」第2回 「アラベスク」に挑戦!お尻キュッとUP!!
今回はこのレポートの中でも取り上げられている、「アラベスク」という動きについて取り上げたいと思います。
アラベスクは、お尻の筋肉や、体幹の筋肉を鍛えられます♪
連載「バレリーナ鍼灸マッサージ師が行く!」第1回「白鳥の湖」エクササイズで凝り固まった肩と背中をほぐせ!
はじめまして。Pointe(ポワント)と申します。IT会社に勤めていますが、なぜか鍼灸マッサージ師の資格を持つバレリーナ(趣味)です。いつの間にか肩も背中もガッチガチに固まってしまい、ひどい場合は頭痛が・・・なんて事態になってしまう方もいるのではないでしょうか。
スマートフォンのリスクを考えよう
今回はスマートフォンのセキュリティについて少し考えてみようと思います。前回と同じくあまり難しい内容ではなく、皆さんの普段の生活をセキュリティ的な視点で見ていきます。