これから10回程度に渡って、「子育てしながら働くということ。」という話題で、父親目線でのエッセイやコラムを書いていきます。
【新人企画第1弾】新入社員研修開始!
この度、新人研修(以下、導入研修)の様子をお伝えすることになりましたcomasanです。
先輩社員の立場として、新たに入社した100名近くの新入社員の情報を適宜発信していきたいと思います。
五十雀のゴルフ(1)
はじめまして。ozizo3です。
社会人人生30年。
50歳を過ぎて再就職を機にゴルフを始めることとしました。
初回は自己紹介と簡単な所信表明です。
その投資家は本当に仲間になりうるのか
ブートストラッピングから資金調達へ。
「ディール(投資案件)の交渉をする時、起業家と投資家、どちらが優位に立てるのか」
資金が増え、資金調達先も増えたことで、資金調達プロセスも分かりにくくなった。
TDCソフト版ビジネスコンテスト「BUSINESS IDEA FARM」開催!
「BUSINESS IDEA FARM」(ビジネスアイデアファーム)は、一般的なビジネスコンテストを少しTDC流にアレンジして誰でも気軽にビジネスアイデアを応募し、それを社内で実現に向けて投資していこうという企画です。
育児休暇ちゅう!第1回「はじめまして」
これから休暇に入られる方、どんな生活が待っているのか不安に思っていませんか?
ここでは、そんな皆さんに向けて育児休暇中に感じたことやトライしたことについて綴ります。
介護離職ゼロへ(4)
介護離職特集の最終回です。今回は、介護セミナーを開催するにああり、取り組んだ内容の教訓を書いていきます。
連載「バレリーナ鍼灸マッサージ師が行く!」第3回 ただの爪先立ちじゃないぜ!応用範囲が広い「ルルベ」でいつでも運動!
第1回、第2回とも、動きの大きなものをご紹介しましたが、今回は、逆に小さな動きで最大の効果を得られる運動をご紹介します。 「えっ、そんなんでいいの?」って思われちゃうかもしれませんが・・それは・・・爪先立ちです!
Twitterのつぶやきを分析してみた。~分析編~
前回(Twitterのつぶやきを分析してみた。~設定編~)、QlikSense標準のREST Connectorを使いTwitterデータ取得まで設定しました。
今回は設定編から3カ月も経ってしまいましたが、ようやく自分のTwitter内容を分析する画面を作ります。