この度、TDCソフト発の自社メディアである「Future Hearts」の編集を務めることになりましたSanaです。
当該メディアは、「about」にもある、読者のみなさんと共に、「誰かのための未来とそれを支えるITについて」について考えるサイトにしていきたいと思います。
コンテンツとしては、IT技術や業界ネタ、誰もが幸せになれる未来に向けた取り組みなどについて発信していきたいと思います。
少し、TDCソフトの紹介と、自社メディアを構築するに至った背景を書きたいと思います。
TDCソフトって?
ご存じない方がたくさんいらっしゃるかと思いますが、ITシステムの開発を行う企業です。
ちなみに、正式名称は、「TDCソフトウェアエンジニアリング株式会社」というすこーし長い名前の会社です。独立系のSIerです。
企業内のシステム構築ならほとんどお任せくださいというぐらい多種多様なシステムの開発をしております。
※ホームページはこちらです。
例)
・金融機関の基幹ホストシステムの開発
・クラウド基盤を用いたWebシステム開発
・様々なパッケージを組み合わせたシステム構築
・クラウドサービスとクラウドサービスを掛け合わせたシステム構築
・企業内システムに溜まったデータを集約・分析するシステム基盤構築
・クラウドサービスの開発
・システムネットワーク基盤の構築
などなど
なぜ、TDCソフトが?メディア運営?
きっかけは、平成28年度から始まる当社の中期経営計画で、5年後10年後の当社を見据え、新しい取り組みにチャレンジしていくことが決まりました。
その取り組みの一環として、様々な人に当社自体、その中でも当社の社員を知ってもらうことで様々なつながりを生みその中から新しいビジネスや取り組みにつながっていけばいいなという想いで運営を始めることにしました。
誰が記事を作っていくの?
基本的には、当社の中の人がメインでコンテンツを作っていき、中の人をどんどん知ってもらいたいと思います。
少し先は、当社とご縁のある方々にコンテンツを寄稿いただいたりしたいなぁなんて考えています。
どんな記事を書いていくの?
現在のところは、
・技術系の話(当社の得意分野!)
・オープンイノベーション系の話(最近取り組みを始めました!)、
・ビジネス系の話
・TDCソフトの取り組みの話(てぃーでぃーしー的なというカテゴリです。)
・生活/ライフハック系の話
が現状のラインナップです。
今後もお楽しみにしていただければと思います!
sana